多くのスマートフォンには、GPS機能が搭載されており様々なサービスにおいて位置情報を特定できるようになっています。
Twitterもその中の1つで、利用方法を注意しないと住所はもちろん、個人情報が特定されてしまう恐れがあります。
今回は、Twitterにおける位置情報の利用と特定されない為にはどうしたらよいのかについて紹介していきます。
Twitter上での位置情報について
2019年まではツィートをすると位置情報が掲載される仕組みになっていたTwitter。
しかし、設定で位置情報がオンになっているとツィート時に掲載されてしまうのです。
標準の場合は、オフ設定になっていますがなんらかの拍子でオンにしたままで解除し忘れると情報は全部流れてしまいます。
位置情報オンのままツィートしてしまったら…
設定をオフにせずに投稿してしまった場合、位置情報のみを削除できる方法があります。
その方法を紹介していきます。
- ホーム画面にある3本の線を選択
- 設定→プライバシー→プライバシーとセキュリティー
- 位置情報→位置情報を全て削除
上記の方法を行うことで、今までのツィートはそのままで位置情報のみを消去することが可能です。
位置情報がオフでも場所の特定はされる?
Twitterをはじめとする、SNSの利用で一番怖いのが、個人情報を特定されてしまうことです。
では、本当に位置情報をオフにすればプライバシーを守ることはできるのでしょうか。
位置情報をオフにすれば情報漏洩はしない
結果から言えば、位置情報をオフにすることで情報が流出することはありません。
スマホで撮影をした写真に関して位置情報がはいっていることはありますが、今のTwitterではその情報を自動で消去できる機能が追加されているので、安心して利用することが可能です。
身元が判明することはある?
Twitterの設定で位置情報をオフにすればデータの流出を防ぐことはできますが、ツィートをした内容によって住所や個人情報が特定されることはあります。
- 撮影した写真の背景
- 写真から間取りや日当たりで部屋を特定
- お店の情報
- フォロワーやプロフィール欄
上記を含んだツィートをすることで、たとえ位置情報がオフになっていたとしても、個人情報の入手が可能となります。
このように、Twitterを利用する際にはまず最初に設定がどうなっているのかを確認し、個人情報が漏れないように細心の注意を図ることが大切です。